学校日記

11/20 6年生 平和学習

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

学校の様子

今日は、枚方市立川越小学校の岡川 陽介 先生に平和学習をしていただきました。
岡川先生は、広島市出身で、いまも被爆体験者のもとにいき学習もされています。
また、ご親族が爆心地から1.5キロの場所で被ばくされており、そのお話しもいただきました。

「何のために「平和学習」をするのでしょう?」

「想像力を大切にしてほしい
ひとはなぜ想像できるようになった?
経験したから
戦争は経験しないと想像できないかな?
じゃあ どうすればいいか」

「まずは、「知ること」
今や自分と重ねて
平和について本気で学んでほしい。」

「いくのがこわい子もいるかもしれない
ただ、2度と起こしたくないと思っているはず、
ぜひ、行って学んできてほしい。」

6年生は、今週、いよいよ修学旅行です。
お話しを聞きながらも、子どもたちもここまでしっかり学習してきていることが
伝わってきました。それでも、行くことでしかわからないこと、感じられないことがある。

岡川先生、たいへん、貴重なお話しをいただきありがとうございました。