学校日記
-
-
-
-
-
【15大さくせん】SADAフェス編(保育園)
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
SADAフェスの後半の時間には、さだ保育園の5歳児さんが来校しました。 園児さん...
-
【なかよし15大さくせん】SADAフェス編(幼稚園)
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
12月19日(火)の午前中は、SADAフェスがあり、1年生と5歳児さんの交流「な...
-
SADAフェス その13 1年生オープニング
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
今日のSADAフェスは、1年生全員で録画したオープニング動画の視聴で始まりました...
-
SADAフェス その12 児童会挨拶(終了時)
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
楽しかったSADAフェスもあっという間に終了の時刻を迎えました。 最後は、始まり...
-
SADAフェス その11 5年2組「Let’s go fun room」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
5年2組の出し物は、記憶力に加えて体力(主に瞬発力)が問われるゲーム。 ワニワニ...
-
SADAフェス その10 5年1組「脱出ゲーム 〜果たして図書室から脱出できるのか〜ミッションをクリアせよ」」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
5年1組の出し物は、図書室を上手に活用したゲーム。 レーザー光線に見立てた蜘蛛の...
-
SADAフェス その9 4年2組「漢字ビンゴ 都道府県の謎解き 計算がんばろっぜ的当て」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
4年2組の出し物は「漢字ビンゴ 都道府県の謎解き 計算がんばろっぜ的当て」。...
-
SADAフェス その8 4年1組「計算ボーリング ごんぎつねスタラックアウト」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
4年1組の出し物は、計算ボーリングやごんぎつねストラックアウトなど、体と共に頭も...
-
SADAフェス その7 3年2組「アキメスポッチャ」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
3年2組の出し物は「アキメスポッチャ」。 こちらもフーフーレースや宝モグラ叩き、...
-
SADAフェス その6 3年1組「ハラエンス」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
3年1組の出し物は「ハラエンス」。 日ごろの学習を生かした出し物です。理科で学習...
-
SADAフェス その5 2年2組「パーフェクトフェス」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
2年2組の出し物は、「パーフェクトフェス」。 その名のとおり、誰もが楽しめるよう...
-
SADAフェス その4 2年1組「キラキラたから探し・たからの地図をもとに、たからをさがせ!!」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
続いては、2年1組の「たからさがし」。 段ボールに入っている宝の地図を手に、宝物...
-
SADAフェス その3 6年1組劇「赤ずきん(パロディ)」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
続いては、6年1組の劇「赤ずきん(パロディ)」を紹介しましょう。 誰もがよく知っ...
-
SADAフェス その2 6−2 撃「6−2の日常」
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学校の様子
まずは、6年生から紹介しましょう。 6年2組の劇、「6−2の日常」です。 いつも...
-
-