学校日記
-
10/30 4年生 総合 再生プラスチック体験(アップサイクルプロジェクト)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
さだレンジャー
ペットボトル(←ゆくゆく自分たちで集める)のキャップを細かく砕いたもの(←専門業...
-
-
10/30 後期委員会(4年生 5年生 6年生)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校の様子
後期の委員会も子どもたちから、とっても意欲を感じます。11月は、ケガの多い時期と...
-
10/30 運動会 ふりかえり(5年生・6年生)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校の様子
運動会の係ごとにふりかえりをしました。子どもたちがつくる、子どもたちで進める「み...
-
10/30 図書ボランティアさん 読み聞かせ(6年生)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
さだレンジャー
今日は、5年生、6年生を対象に図書ボランティアさんに読み聞かせいただきました。私...
-
10/29 ひまわり学級 冬のひまわりマートに向けて
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校の様子
「リレーやダンスをやりきれました」と、まずは、運動会の振り返りを行なっていました...
-
-
-
-
10/28 6年生 平和学習 教職員研修
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校の様子
本日、枚方市立川越小学校の岡川先生を招聘し、平和学習の授業をしていただきました。...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
10/25 No.10 6年生 5年生 As one~心を一つに〜
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校の様子
第153回運動会の フィナーレを飾るべく6年生 5年生の団体演技が行われました。...
