枚方市立開成小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【5年生】エプロンを作りましょう!
学校の様子
5年生の家庭科ではエプロン作りが始まりました。最終的にはミシンで縫うのですが、今...
ジャンプ週間!
今日は4年生。4年生ともなると、跳躍力が上がってきていますね。大縄跳びの入り方も...
【1年生】メロンができる!?
9月の話です。1年生のある子が「前うちで食べたメロンの種って、埋めたら育つのかな...
【4年生】タックステンド
4年生の図工では「タックステンド」と言って、銀紙と色セロハンを使ったステンドグラ...
開成小学校今月はジャンプ週間!体育館にて休み時間に跳躍力を楽しみな方鍛えます。今...
【6年生】今日はアルバム撮影!!
今日は6年生の卒業アルバム(通称卒アル)の写真撮影がありました。クラスごとの集合...
【2年生】読み聞かせ
読み聞かせのために、今日もビスケットさんに来ていただきました。今日は2年生でした...
【1年生】おはし名人に俺はなる!
栄養教諭の先生に来ていただいて、1年生はお箸の使い方を学習しました。最初はお箸の...
心を燃やせ、開成魂!⑨
2年生のダンスです。(写真を手に入れるのが遅くなり、アップが遅くなってしまいまし...
【3年生】どんなお面が出来上がる!?
3年生の図工でお面作りが始まりました。テーマは「こんな生き物がいたらおもしろいな...
体力向上!ジャンプ週間!①
開成小学校は体力向上研究指定校です。そこで体力向上の取り組み10月は「ジャンプ週...
心を燃やせ、開成魂!⑧
運動会が無事に閉会しました。今年は白が288点、赤が395点で赤組の勝ちでした。...
心を燃やせ、開成魂!⑦
さて、いよいよ6年生の団体演技。ダンスとフラッグでした。6年生にとって小学校生活...
心を燃やせ、開成魂!⑥
5年生は100m走です。5年生ともなるととても速い!!長い距離でも、すごいスピー...
心を燃やせ、開成魂!⑤
4年生は開成EXPO。大阪関西万博の公式テーマソングに乗せてダンスを踊ります。み...
心を燃やせ、開成魂!④
5年生は南中ソーラン!腰を低くして、キレのある動きがとっても格好良かったですね。...
心を燃やせ、開成魂!③
3年生のダンスです。カラフルな帽子にリストバンド。そして元気な声と笑顔!できっこ...
心を燃やせ、開成魂!②
1年生のダンスが始まりました。バンダナとキラキラのポンポンをつけて、可愛く踊りま...
心を燃やせ、開成魂!①
10月11日(土)は開成小学校の運動会でした。曇り空に時折晴れ間が覗く、運動会と...
5年生と6年生、バトンを引き継ぎます。
5年生のリハーサルが始まりました。その前に、5年生と6年生が向かい合って話をして...
学校からのお知らせ
開成小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
集計期間:2025/9/21~2025/10/20
2025年10月
PTA規約(令和6年5月18日一部改正)
開成小学校ホームページに戻る 枚方市のホームページ 枚方市教育委員会ブログ 枚方市立第四中学校ブログへ
RSS