来訪者の方へ
ようこそ!
開成小学校ホームページへ♪
新着記事
-
先週に引き続き、本日は2、4、6年生の参観&懇談会でした。お忙しい中、お越しくださり誠にありがとうございました。子どもたちの嬉しそうな顔を見ていると、こちらまで嬉しくなりました。2年生は道徳「...
2025/04/21
学校の様子
-
今日の給食には「春」さめと「春」キャベツが入っています。見つけられたかな〜??他にも、給食には春が旬のものがた〜くさん出てきますよ。
2025/04/21
本日の給食
-
4年生は50メートル走の測定会。「去年よりも速くなった!」「勝てなくて残念だったけどがんばった!」などみんな春の風を感じながら一生懸命走っていました。同時に体育館では今度の体力テストに向けて反復横跳び...
2025/04/21
学校の様子
-
今日は1年生全員でじゃんけんれっしゃ!先生のピアノに合わせてエッホエッホ!最後には長ーいれっしゃができました。校長先生も最後に負けてしまいました〜良い交流の時間になりましたね。
2025/04/21
学校の様子
-
外は風が心地よくて、気持ちいいですね。春です。全身を使って春を感じている、2年生。たくさんの春を見つけることができましたか?また、季節の移り変わりを感じて行って欲しいものです。
2025/04/21
学校の様子
-
2年生は生活科で春さがし。花や虫、春ならではの様子を探しています。見た目だけではなく、触って見たり匂いで見たり・・五感を使って春を感じています。大きなトカゲもいましたね!見つけたものを観察カードに書い...
2025/04/21
学校の様子
-
今日は1、3、5年生の参観、懇談でした。1年生は給食参観。ようやく1週間が経とうとし、少し慣れてきた様子です。元気いっぱいもりもり食べている様子も見てもらえましたか??3年生は地図記号について。成り立...
2025/04/18
学校の様子
-
今日の給食にはたけのこおこわが出ました。この時期しか味わえない、柔らかな食感とかおりはとてもおいしかったです。たけのこほりに行きたくなりました。
2025/04/18
本日の給食
-
今日の給食にはけんちんあげが出てます。そこには普段かき揚げなんかには入っていないものが・・さてなんでしょう〜?とてもおいしかったですよ〜
2025/04/17
本日の給食
-
5年生は、大阪府独自のテスト「小学生すくすくウォッチ」に取り組んでいます。すくすくウォッチとは、子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取り 考える力、様々な情報を活用する力、そ...
2025/04/17
学校の様子
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11