来訪者の方へ
ようこそ!
開成小学校ホームページへ♪
新着記事
-
今日は焼きそばとパーカーパン。パーカーパンは、何かを挟むことに特化したパンです。パカっとあけて焼きそばを挟めば焼きそばパンに大変身!口を大きく開けてめし上がれ〜🥯
2025/05/01
本日の給食
-
1年生は一部教科担任制です。1組の先生が両クラスの音楽を、2組の先生が体育を担当しています。専門性が発揮できるだけではなく、より多くの目で子どもたちを見ることができます。それにしても、1年生はいつも全...
2025/05/01
学校の様子
-
万博へ向けて、先生たちは準備を重ねています。チケットの準備や、迷子にならないようにピンクのテープやバンダナ、引率旗の作成。万が一迷子になった時の緊急連絡先入りの迷子札の作成や、子どもたちへの指導・・も...
2025/05/01
学校の様子
-
2年生の算数は2けた+2けたの足し算。しかもくり上がりあり。算数は積み上げの大切教科の一つです。ひとつひとつ確実に解けるようになって、次の学習に繋げて欲しいものです。焦らずゆっくりとね〜!
2025/04/30
学校の様子
-
今日の1年生は図書の時間がありました。自分で本を選んで、静かに読んでいます。人気はミッケかな??タブレットなどの電子機器で働く脳の部分と、本を読んで働く脳の部分はまた違うらしいです。昔、脳科学の方がお...
2025/04/30
学校の様子
-
今日はわかさぎの南蛮漬けが出ました。油で揚げているので、タレと絡んでとても美味しかったですよ。ご飯ともよく合います。ワカサギ釣りに行ったことがないので、一度行ってみたいです〜
2025/04/30
本日の給食
-
学校だよりNo.2を掲載いたしました。まなびポケットには年間行事が入ったものを配信しておりますので、詳しくはそちらを参照してください。学校だよりはこちら↓ ↓ ↓R7.4.30学校だよりN0.2(HP...
2025/04/30
お知らせ・緊急連絡
-
令和7年度学校経営方針を掲載いたしました。今年度の学校教育目標は「心豊かで 互いに高め合える 開成っ子」心豊かとは、自他を尊重し多様性を認め合えること互いに高め合えるとは、主体的で意欲的に学習できるこ...
2025/04/28
お知らせ・緊急連絡
-
た・た・た・た・た・た・た・た・・ターン・・(ドレミの音階です)この音を聞くと、シャトルランを思い出します。今日は4年生が運動場でシャトルランの測定をしていました。最後の何人かが残り出すと「がんばれー...
2025/04/28
学校の様子
-
今日の3年生の外体育は50m走。去年の自分に勝つことはできたかな?雨が降りそうな中、何とか全員計り終えることができました!これも、体力テストのうちの1項目です。
2025/04/28
学校の様子
新着配布文書
-
開成小学校危機管理マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
R7学校不登校対応方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
R7学校経営方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
R7学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11