【先週の児童シリーズ 4年生の道徳 研究授業】
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
五常小の日常
+7
運動会を過ぎた頃からの2学期は、
あまり息つくまもなく研究授業などが行われます。
4年の三人の担任の先生は、今シーズンは皆これを受け持ちます。
この日も、市教委の先生にお越しいただき、
道徳の難しいテーマにチャレンジしました。
まずは、事前に行ったこのクラスの児童アンケートの結果披露から。
俺は、これから読む内容を、児童が自分ごととして捉えてもらうための仕掛け①
またこれから先生が読む前に、込み入った内容について、
あらすじを図解しながら説明しています。これが仕掛け②
さあ、場面はドッジボールのいさかいから、帰りの会の意見表明に移ります。
教室の子どもたちの心はざわつきます。日常あるようなシーンだからです。
さあ、子どもたちは、勇気を持って正しいことを言えるのでしょうか???
どう考えたのか、続きはお子様にお尋ねください。