学校日記

【22日木曜 3年生校外学習 鋳物工場と民俗 旧田中家】15

公開日
2022/09/23
更新日
2022/09/23

五常小の日常

当時の炊事の水はどうしていたでしょうか?
「はい、川から汲んできていた!」
それは洗濯の場合ですね。
実は井戸水を汲んで、この水がめに入れて少しずつ使っていました。
田中家では、お勝手口のそばに井戸があったんですね。便利です。
水がめからひしゃくで汲んだので、これ、今で言えば
流しの「シンク」にあたるここが、浅くなっていますね。