学校日記

【13日木曜 アレルギー対応 あたたかーい関東煮】

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/13

給食を食べよう!

今日は、アレルギー対応食を用意している日です。
関東煮は、いわば「おでん」ですが、
うずらの卵を入れるのが習わしのようで、
今日は、その「うずら」を入れずに調理したものが用意されます。

対応食の受け渡しの手順を簡単に説明します。
まず給食班を引率する先生が、
給食室の入り口にある黄色の札を取ります。
(学級によって番号が決まっています)

給食室内に待機した校長が、その黄色番号札と引き換えに
対応食を先生に渡します。