【22日木曜 もずくのおつゆはアツアツで美味しかったあ!】
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
給食を食べよう!
23日の沖縄慰霊の日にちなんで、6月は沖縄月間。
22日も「もずく」が出ました。
「もずく」は、沖縄県が生産量トップ。シェアは、
なんと 99%だということです。
さすが沖縄の海で育ったもずく。美しい海の味がしますねえ(?!)
一方、「ホキ」はニュージーランドかオーストラリアの深海からはるばる運ばれて来ました。
今回は「味噌だれ」 お味噌と出会ってビックリしたんじゃないですかね。
もう一品は、「いためたくあん」一見ナゾのメニューですね。
切り干し大根をたくあんとしょうゆお砂糖で炒めたもの。
恐る恐る食べましたが、けっこうこれもイケますね。
たしかに、ほんのり「たくあん」が、、、
いやあ、考案された方に脱帽です。
23日の慰霊の日にちなんだ、児童集会の校長スピーチはコチラ。
ぜひお家でもお話しをしてみてください。
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2710042&type=2&category_id=3602