学校日記

【21日木曜 お昼休みに抜き打ち火災避難訓練】3

公開日
2024/11/21
更新日
2024/11/21

五常小の日常

児童らが上靴のまま、冷静に避難してきます。
児童の無事が確認されたのち、短時間先生から話がありました。
みな真剣に訓練に臨んだことはとても良かった。
静かにするよう叱られた児童がいたが、
本当の災害時には、みんなの命を守るために先生たちはもっと真剣になるだろう。

校長からは、
予告なく昼休みに訓練をして驚いた人もいると思う。
でも、災害は、いつどこで起こるかわからない。
先生が近くにいない時に起こることだってある。
だから、こういう訓練をすることで、
一人ひとりが大切な自分の命を自分で守る行動をとる必要がある。
まわりの友だちと助け合って命を守ることも大切。
また、本当の災害の時は、とってもあわてる。
でも、毎年繰り返して訓練をすることで、
本当の時は、少し落ち着いて避難することができる。
だから毎回の訓練に真剣に取り組んでほしい、という話をしました。

課題はたくさん出ると思います。
その一つひとつを乗り越えて、児童のためになる訓練を積み重ねていきたいと考えています。