学校日記
五常小の日常
-
-
【29日木曜 1年生の校外学習 夢の国へ】9
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
下手出し投げっ!はっけよ〜〜〜〜い!フラフープの達人を発見しました。軽く100回...
-
-
-
【29日木曜 1年生の校外学習 夢の国へ】6
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
これからのびのび広場に向かいます。入り口で待機中。こちらも10分前倒しで入れるこ...
-
-
【29日木曜 1年生の校外学習 夢の国へ】4
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
予定より20分余裕をもって到着しました。目的の建物は駐車場からすぐ。気持ちの良い...
-
【29日木曜 1年生の校外学習 いざ出発!】3
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
バスが来ました。わあああ〜〜〜〜おおきい〜〜〜〜!体が小さいもので、座ったら前が...
-
【29日木曜 1年生の校外学習 いざ出発!】
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
早めに出発準備を終えて、バスを待っているところです。さて、今日のめあては、、、先...
-
【29日木曜 1年生の校外学習 お天気は、、、】
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
枚方市のお天気は、一日中くもり。帰るまで、なんとかもってくれたらと思います。近年...
-
【28日水曜 1、2年生 朝の時間にお水をあげましょう】
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
ここのところ、曇ることが多かったですね。昨日の朝は、久しぶりの快晴。枚方上空には...
-
【27日火曜 1年生の図工 ふくらませてとめましょう】2
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
五常小の日常
それぞれ、いろとかたちの工夫を凝らそうと夢中になって取り組んでいます。
-
【27日火曜 1年生の図工 ふくらませてとめましょう】
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
五常小の日常
1時間目は図工の時間。なにやらワイワイやっております😁いろとかたちに気をつけて作...
-
-
【27日火曜 4年生の体育 グイッといきましょう】
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
五常小の日常
全学年、体育の時間の冒頭には、基礎運動訓練を行います。内容は、全国体力テストなど...
-
【26日月曜 6年生 書家の先生の特別授業】5
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
五常小の日常
さあ、隣のクラスの授業です。まずは、墨をスリスリ。今回は、指導を待つ間、1回目は...
-
【26日月曜 6年生 書家の先生の特別授業】4
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
五常小の日常
上手に書くにはコツがありましてね。その一つは文字のバランス。文字には、主役と脇役...
-
【26日月曜 6年生 書家の先生の特別授業】3
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
五常小の日常
先生は冒頭、「15分で前より上手に書けますよ」と宣言!さあさあ、やってみましょう...
-
【26日月曜 6年生 書家の先生の特別授業】2
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
五常小の日常
「感謝」 難しいお題を選んだものです。でも先生は、その場でしゃしゃっとお手本を書...
-
【26日月曜 6年生 書家の先生の特別授業】
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
五常小の日常
本校の卒業生である書家の先生が特別授業に来てくださいました。昨年度は、奈良の墨職...