学校日記
五常小の日常
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】7
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
2人、4人ひと組となったまさにシンクロ演技が続きます。オリンピックで見た「ブレイ...
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】6
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
このチームも何か企んでいるようですが、、、いきなりのギャグ攻撃で、つかみはバッチ...
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】5
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
次のチームは、何かたくらんでいるようですよ。。。さあ、演技が始まります。ダイナミ...
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】4
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
このチームは見学者が1人出ていますが、マット横でサポートをするようですね。見事な...
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】3
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
先のチームは欠席者が出て4人でした。次のチームはフルメンバーのようですね。ダイナ...
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】2
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
最初のチームがマット上に登場しました。実は、音楽の機材トラブルが相次いでいまして...
-
【16日水曜 今年もやりました6年生のシンクロマット】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
五常小の日常
昨年5年生のときに保護者の皆様をお招きして行ったシンクロマット発表会。残念なこと...
-
-
【15日火曜 1年生の生活科クツをじぶんでであらいましょう】2
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
五常小の日常
思い思いにゴシゴシ。汚れが少ないから、洗剤は少なめでいいねとか、底が汚いから念入...
-
【15日火曜 1年生の生活科クツをじぶんでであらいましょう】
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
五常小の日常
朝から暑いけれど、クツ洗いには絶好のコンディションになりました。
-
-
-
-
-
【14日月曜 2年生のお楽しみ会 ダブルボールドッジボール】
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
五常小の日常
2年生のこのクラスは、お楽しみ会で盛り上がっています。長い1学期。1年生から上が...
-
【14日月曜 4年生の学活 少しのんびりした時間】
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
五常小の日常
多くの児童が、各々の課題に取り組んでいますね。今週は、お楽しみ会が増えます。各ク...
-
【14日月曜 4年生の道徳 哲学対話 公平ってなに?】2
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
五常小の日常
お題に沿って、まずは最初の子どもが意見を言います。その後は最初の児童に釣られたよ...
-
【14日月曜 4年生の道徳 哲学対話 公平ってなに?】
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
五常小の日常
我ら枚方市授業マイスター宮崎教諭の授業の参観に、氷室小から来られました。子どもた...
-
【14日月曜 水泳授業のラスト6年生の着衣泳】
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
五常小の日常
1、2時間目には、1年生のラスト授業が行われました。高温や雷注意報に見舞われて、...
-
【14日月曜 1年生の音楽 タタンタ タンギング〜】
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
五常小の日常
鍵盤ハーモニカ。解説映像をしっかりみてから練習にうつるわけですが、待ちきれなくて...