学校日記
五常小の日常
-
【29日金曜 6年生の総合の学習 くらわんか花火大会】
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
五常小の日常
先日実行委員会の方々からお話を聞いたくらわんか花火大会。その課題に即して、自分た...
-
-
【29日金曜 おお〜〜1年生のオビタイムは?】
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
五常小の日常
入学から5ヶ月が経ち、こういう集中を見せるようになりましたね。素晴らしい👍 カタ...
-
-
【29日金曜 こちらは6年生のオビタイム】
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
五常小の日常
こちらは40秒〜1分以内が続出です。6年生は、オビタイム係が前に出て仕切ります。...
-
【29日金曜 4年生のオビタイム始まりました】
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
五常小の日常
新学期に入り、1週間が経過しようとしています。オビタイムもスタートしていますが、...
-
【27日水曜 20分休み 見てるだけで汗が吹き出します 】3
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
五常小の日常
いちりんしゃに一輪車に興じる2人がいました。1人は、端から端まで進むことができま...
-
【27日水曜 20分休み 見てるだけで汗が吹き出します 】2
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
五常小の日常
この日ちょっと大気が不安定でした。午後は警報の出る可能性についても気象台より連絡...
-
【27日水曜 20分休み 見てるだけで汗が吹き出します 】
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
五常小の日常
チャイムがなるやいなや、子どもたちが外に飛び出して行きます。2学期まだまだ暑いの...
-
-
【27日水曜 2年生の国語 虫の音を探せ! 】
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
五常小の日常
こちらは、同じ音でも雨の音。詩を音読してみてお気に入りのフレーズは見つかったかな...
-
【27日水曜 2年生の生活科 虫の音を探せ! 】
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
五常小の日常
この時間は、虫の音を探しに中庭や校庭に散らばりました。(暑さが厳しいので、15分...
-
【27日水曜 5年生の学年集会 2学期の決意】
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
五常小の日常
学年として、5年のあと半年どういうところをめざしていくのか。話し合いが行われまし...
-
【26日火曜 先生たちも学んでいます】
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
五常小の日常
子どもたちは午前4H授業で帰っていますが、この間の先生たちは、研修が多くなります...
-
【26日火曜 1年生の国語 イメージどおりにスピードをかえて】
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
五常小の日常
4人の児童が手をあげて、自分の想像したイメージにそって文を読むことになりました。...
-
【26日火曜 1年生 季節をさきどり!秋といえば、、、】
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
五常小の日常
秋といえば、、、とみんなでネタを出しあって、それを表現する趣向のようですね。表現...
-
【26日火曜 1年生の算数 タブレットでスムーズに】
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
五常小の日常
2学期ですからね、徐々に授業に慣れていくようにしましょう。扱いやすいタブレットで...
-
【26日火曜 3年生の体育も始まりました!】
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
五常小の日常
2学期2日目ですが、体育が始まりました。今年度は、本校では昨年から引き続き俊敏性...
-
-
【26日火曜 2学期の給食始まりました!】2年生
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
五常小の日常
1年生の教室から、2年生のところにやってきました。たいていは、1年生はチャイムが...