学校日記

学校だより「かすが」8・9月(フリー参観・いじめ未然防止号)を発行しました!

公開日
2025/08/29
更新日
2025/08/29

学校だより

9月18日(木)に行われるフリー参観。各クラスの時間割をお知らせします。

今回、1・2年生では、人権擁護委員の皆様による「生命の安全教育」を行います。

フリー参観ですので、お子さんのクラス以外の様子もご覧いただきたいと思っています。これまでタブー視されてきた性教育に関わる内容でもあります。恥ずかしい話ではなく、1人ひとりが、大切な存在であり、自分も友だちも、みんな大切であることを、授業を通して学びます。ご家庭でも、お子さんと「性」について考え、話をすることは大切なことです。ぜひ、この機会に子どもたちと一緒に考えてみてください。

また、9月は、「いじめ未然防止啓発月間」です。

「いじめとは?」

法律に定められている定義に則り、学校では、どの子も被害者にも加害者にもなることを前提に、冷静に対応します。

この機会に、自分も相手も大切にすること、いじめは許されることのない人権侵害であること等、子どもも大人も一緒になって考えていきたいと思います。

 (学校だより「かすが」) 学校だより「かすが」8・9月(フリー参観・いじめ未然防止号)

 (学校いじめ防止基本方針)令和7年度 学校いじめ防止基本方針

 (いじめ対応マニュアル) 令和7年度 いじめ対応マニュアル(表)     令和7年度 いじめ対応マニュアル(裏)

    (教育委員会より)   「みんなでいじめにNOを」