9/4(木) 非常変災時の対応について
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
子どもたちの今
台風15号接近に伴う備えについて、連日、報道されています。
最新の予報によりますと台風15号は、4日(木)午後4時現在、宮崎市の南南東約50キロにあって、時速25キロで北へ進んでいます。
この台風は、4日夜遅くにかけて、九州の東海上を北上し四国にかなり接近するでしょう。その後、進路を東よりに変え、5日(金)にかけて西日本から東日本の太平洋側を東に進む見込みです。西日本から東日本では5日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。九州や四国、東海では5日昼過ぎにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
台風が接近するにあたり不要不急の外出は控え、今後の情報に注意してください。なお、警報等が発表された際の対応は、原則、マニュアル通りとなりますので、この機会に再確認ください。(UR Lをクリックください。)
なお、児童登校後に警報が発表された場合、全児童引き渡し下校となります。なお、児童登校後に警報が発表された場合、全児童引き渡し下校となりますので、よろしくお願いします。
留守家庭児童会、オープンスクエアは閉室となります。
具体的な引き渡し時間等など、まなびポケットでお知らせします。
まなびポケットの通知にご留意ください。
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710043/download/document/10930330