学校日記

11/17(月)タブレットを使って・・・

公開日
2025/11/17
更新日
2025/11/17

子どもたちの今

自分の考えや思ったことをまとめている場面です。

この活動の「目的」は、「書くこと」ではなく、自分の考えや思いを「表すこと」です。

なので、プリントに鉛筆を使って書かなくても良いわけです。鉛筆で文字を書くことが苦手な子どもにとっては、キーボードで入力することに安心感を持っています。間違っても、スッと消すことや書き直すことができます。

自分の考え等をまとめることが苦手な子どもは、先生と話しながら、考えをまとめることができます。友だちと話しながら、考えをまとめることもできます。

このように、1つの教室の中で、活動のゴールは同じでもも、そこに行き着くまでの道中がちがうことも、大いにあるということです。

「ぜんぶ、いっしょ。おなじ。」ではありません。

「みんな ちがって、みんな いい」です。

おなじ教室のおなじ学習活動でも、「ちがい」があって良いのです。

だからこそ、誰もが安心できる教室になるのではないでしょうか。