授業風景
- 公開日
- 2021/07/05
- 更新日
- 2021/07/05
子どもたちの今
6年生が理科室で、顕微鏡を使った観察をしていました。
「生物どうしのつながり」の勉強で、水の中の生物について調べています。
今日は中庭の池の水をスポイトで採って、顕微鏡で観察しました。
100倍に拡大して、小さなプランクトンが動いているのが見えました。
なんと顕微鏡にiPadをつけて動画撮影している子がいました。
さすが6年生です!
子どもたちの今
6年生が理科室で、顕微鏡を使った観察をしていました。
「生物どうしのつながり」の勉強で、水の中の生物について調べています。
今日は中庭の池の水をスポイトで採って、顕微鏡で観察しました。
100倍に拡大して、小さなプランクトンが動いているのが見えました。
なんと顕微鏡にiPadをつけて動画撮影している子がいました。
さすが6年生です!