たくさんの人に人に見守られて
- 公開日
- 2024/04/11
- 更新日
- 2024/04/11
学校の様子
今日は1年生の下校の付き添いをしました。
星ヶ丘の駅方面の子ども達と一緒に下校しました。
たくさんの保護者の方もお出迎えに来てくださっています。
保護者の皆さんの「こんにちは」「ありがとうございます」と交わされる挨拶も爽やかです。
子ども達もその様子を見て「先生、さようなら!」「また明日!」と元気に挨拶していました。
さらには下校ルートの見通しの悪い場所には枚方市が配置してくれている交通指導員や交通専従員の方も立ってくれています。
「赤さん(下校グループの呼称)のお母さん、その先で待っておられますよ」「後ろから車きてるよ」など優しく声かけしてくださっています。
子どもたちの通学路で歩道と車道が分かれていない場所の多くにはグリーンのラインを引いています。これも昨年度末に枚方市にお願いして新たにラインの設置をお願いしていたところ、もうすでにしっかりと引いてありました。
このほかにも今は春の交通安全週間となっており、朝、多くの保護者、地域の方が立番をしてくれています。
桜丘小学校の子ども達の登下校は多くの人々の「優しさ」で守られています。