児童の安全対策にも取り組んでいます。
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校の様子
昨日は始業式なので3時間授業でした。
お昼からまとまった時間が取れたので全職員で「食物アレルギー等における給食対応」についての研修会を行いました。
小学校では給食がすぐに始まることから、各教室でのアレルギー対応の確認と、事故を未然に防ぐための注意事項の共有、万が一の時のエピペンの使用方法(練習機器を借りてきました)、そして緊急時を想定したロールプレイによる訓練を行いました。
子どもの命にも関わることですので、いつもは楽しくワイワイしている職員も真剣そのものです。アナフィラキシーショック対応の想定訓練後には「指揮者が出す指示がもっと明確だったら、さらに通報までの時間短縮ができる」「マニュアルのこの部分をもっと見やすく」など、さまざまな改善点が見えました。できる対策は全てしていきたいと思います。
学校が子どもたちにとって絶対に安全な場所であるべく、教職員一同アップデートを繰り返してまいります。