教職員 救急救命講習会
- 公開日
- 2021/06/28
- 更新日
- 2021/06/28
学校の様子
救急救命講習をする資格を持っている教員が講師となり、教職員で救急救命講習会を行いました。
一つ一つ手順をていねいに確認し、胸骨圧迫と人工呼吸、119番通報とAEDの操作を行いました。その後、動画で実際の事故での対応を見て、通して救急救命を行いました。事故が起こった時のことを考え、先生方はとても熱心に、そして真剣に行いました。
学校の様子
救急救命講習をする資格を持っている教員が講師となり、教職員で救急救命講習会を行いました。
一つ一つ手順をていねいに確認し、胸骨圧迫と人工呼吸、119番通報とAEDの操作を行いました。その後、動画で実際の事故での対応を見て、通して救急救命を行いました。事故が起こった時のことを考え、先生方はとても熱心に、そして真剣に行いました。
学校からのお知らせ
学校諸費の徴収について
学校だより
ほけんだより
教育計画
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |