学校日記

9月25日(木) 学んだ力を活用する【パフォーマンス課題】

公開日
2025/09/25
更新日
2025/09/25

3年生

【パフォーマンス課題】とは、学習者がこれまでに身につけた資質・能力を活用して、新しい状況にどのように対応できるかを見とるために設定された課題のことを言います。今回のパフォーマンス課題は、「大きい数のしくみ」の単元での学習を通して、自分の興味・関心のある大きい数についてポスターを作る、という課題でした。


今日は、子どもたちが自分たちの作ったポスターをお互いにじっくりと見合いながら、思ったこと・気づいたことを付箋に記してそのポスターに貼っていくという活動をしていました。「犬の毛」や「世界の色」、「幼稚園の数」など様々な大きい数を探してきて、これまで学んだいろいろな見方を使って説明できているポスターばかりです。配られた2枚の付箋では足りないらしく、どんどん先生のところへ行っては新しい付箋をもらっていましたよ。