学校日記

11月25日(火) 先生たちも主体的に学びます

公開日
2025/11/25
更新日
2025/11/25

学校の様子

今日は子どもたちが下校した後に、先生たちの学びの場が2つ開かれました。子どもたちが「校長先生。今日、この後なにかあんの?」と聞かれ、「この後の明倫小のブログ見てね〜!」と答えたので、ここで少しでもわかりやすく答えますね。


視聴覚室では、枚方市内の先生と枚方市教育委員会の先生で、国語の研修会をしました。10月10日(金)に本校で行った6年生の研究授業(詳しくは、10月10日(金) 枚方市ゆるっと国語の会を見てください。)のその後の取組について、研究を行いました。

また校長室では、明日の午後に行われる校内研修(こちらの、6月26日(木) 教職員研修【スタートアップ!PBL】も見てください。)の打ち合わせ、という名のプレ研修というか、先生たちの困りごとや疑問を、講師の香里ヌヴェール学院中学校・高等学校の池田靖章校長先生に聞いていただき、教えていただきました。


どちらの研修も、先生たちの「学びたい!」という主体性にあふれています。先生たちも、明倫小学校が「笑顔あふれる 学ぶ喜びにあふれる 心地よい学校」になるように、毎日がんばっていますよ。