学校日記

4年生 理科の授業

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

4年生

4年生の理科の授業を参観しました。電気のはたらきの単元で、「モーターの回り方を早くするにはどうすれば良いか、考え、調べよう。」がめあてでした。子ども達はどうすればモーターが早く回るのか、事前に考えたことや、乾電池をどのようにつなげばよいかを先生にロイロノートで提出していました。その考察があっているかを確かめるために、乾電池やモーターのキットを使って、プロペラを回す実験を行っていました。実験の結果からわかったことも自分でまとめていました。