学校日記

12月3日の5年生の国語 研究授業

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

5年生

12月3日に行った国語の研究授業では子ども達が頑張っている姿が見られました。国語の「反対の立場を考えて意見文を書こう」の単元の学習でしたが、子ども達は前時までにディベートを行い、グループで論題に対して肯定側と否定側に分かれて、論述を行ってきました。そのことを受けて一人一人が「意見文を書く」という授業が行われました。意見文を書くために、グループでディベートを行ったときの動画を見たり、「フローシート」や「構成メモ」を見たり、ロイロノートのメモを見ながら、しっかり考えていました。