学校日記

11月20日(水) 1年生活科

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

1年生

どんぐりを使って色々なおもちゃを作り、遊びました。その振り返りです。

もっとこうすればよかったということを出し合う中、だれかを招待したい?そんな話し合いをしている場面を参観しました。

1学期交流した保育所の園児を招待したい!

次の活動につながるかもしれませんね。次の時間では、5歳児さんに楽しんでもらうために、どんなことをしたらよいか考えていました。

課題の設定 → 情報の収集 → 整理・分析 → まとめ・表現 → 課題の設定 → 情報の収集 → 整理・分析 → まとめ・表現…

これは、探求の過程です。課題の設定、情報の収集、整理・分析、まとめ・表現がスパイラルのように取組が進んでいくことが、今求められる学習である「探求」になります。

子どもたちの姿をみていると見方が広がったことへの喜び、そして、さらなる学習意欲の高まりに繋がっていると感じました。