2月3日(月) 新聞コーナー
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
学校の様子
今週の特集は「辞書いろいろ」です。新聞には、『「最大の国語辞典」30年ぶりに作り直す』が見出しになっていました。
言葉の海を渡る 辞書(船)を編む
映画化もされたベストセラー小説「舟を編む」(三浦しをん著 光文社)では、辞書を、言葉の大海原を渡る「舟」にたとえて、その編集に人生をかける人たちが描かれています。辞書を編むのは、とても地道で苦しい作業を伴いますが、日本語の「おもしろさ」も垣間見えます。完成は、7年後のようです。
そういえば2学期、広辞苑を、給食を待っているなどの隙間の時間に読んでいる5年生の子どもがいました。「すごいなあ。」と話をしていたんですが、日本語の「おもしろさ」を感じていたと思います。