学校日記

2月13日(木) 4年理科

公開日
2025/02/13
更新日
2025/02/13

4年生

熱した時の水の様子を記録していました。当然、加熱器具を安全に正しく使うことは前提です。


水を熱し続けると、どうなるだろうか?


よく観察していると、87℃くらいから小さな泡が出ていましたよ。湯気が出てきた温度は?水の量は?


「沸騰石が動いている。」 → どういうことでしょうか?

「100℃以上にいかない。」 → どうして?

「消してから、少し経ってもまだ湯気が出ているよ。」「今、85℃」 → なかなか温度は下がらないですね。

少し難しい内容かもしれませんが、調べてみると面白いかもしれません。


実験では、時計係、記録係、温度係、写真係と分担していましたが、班で実験して分かったことをまとめます。

まとめの発表では、しっかり振り返りができていましたよ。

  • IMG_9108.jpeg
  • IMG_9113.jpeg
  • IMG_9114.jpeg

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710046/blog_img/231480612?tm=20250213112702

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710046/blog_img/231480613?tm=20250213112702

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710046/blog_img/231480614?tm=20250213112702

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710046/blog_img/231480680?tm=20250213112948