学校日記

7月4日(金) プログラミングロボットを動かそう

公開日
2025/07/04
更新日
2025/07/04

2年生

2年生の教室では、プログラミングの学習をしていました。使っていたのは、True True(トゥルートゥルー)というプログラミングロボットです。パソコンやタブレットではなく、カードの指示を読み込ませてプログラミングできるロボットです。手のひらサイズの小型ロボットで、教室の机の上で動く姿はとてもかわいらしいです。子どもたちは、順番にカードを読み込ませながらロボットが歩く方向をじーっと見つめています。思ったのと反対方向に曲がった瞬間「あ〜っ。」と声が上がり「もう一回!」と何度も取り組んでいました。


プログラミング学習は、デジタル社会を生きるための土台を築き、柔軟に変化する社会での力を育むものです。明倫小学校でも発達段階に応じて、いろいろなプログラミング学習に取り組んでいます。