枚方市立樟葉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 福祉学習 体験学習
学校の様子
5年生の福祉学習の後半は、体験学習です。車椅子に乗ったまま、乗り降りできる車へ、...
5年生 福祉学習
5年生が、福祉学習をしました。樟葉校区から、小規模特別養護老人ホームの「くずは美...
1年生 校外学習 No.3
お昼はお楽しみのお弁当タイムです。芝生の上で、お家の人に作ってもらったお弁当を、...
5年生 家庭科
5年生は、家庭科で、ミシンを使ってエプロンづくりをしています。ミシンが身近になく...
1年生 校外学習 No.2
緑の広場には楽しそうな遊具がたくさんあり、みなさんおもいっきり遊んでいました。
1年生 校外学習 No.1
秋の校外学習は、淀の競馬場・緑の広場まで電車で行きます。駅までの道中は広がらずに...
5年生 理科
5年生の理科、ふりこの運動について、学びます。ふりこの法則について、実際に、ふり...
大阪880万人訓練
本日、11月5日は、『大阪880万人訓練』は、大地震・津波の発生を想定して、エリ...
第25回ひらかた多文化フェスティバルについて
2年生 校外学習 No.4
昼ごはんを食べて、広場で遊んでから、お昼からのプログラム「いるかの学校」です。い...
2年生 校外学習 No.3
2年生のみんなは、京都水族館をしっかり見学し、楽しみ、最後の京の里山を抜けて、待...
2年生 校外学習 No.2
京都水族館に入る前に説明を聞いて、みんなで見学開始です。最初は、みんなで並んで一...
2年生 校外学習 No.1
2年生の校外学習です。小学校に入ってから、初めてみんなでバスに乗って、校外学習に...
楠葉地区 まちあるき清掃
毎月第1土曜日の午前8:00から9:00まで、北部支所前広場に集合し、簡単なスト...
1年生 国語
1年生が、集中して、ノートに、黒板に書かれた教科書の本文を視写しています。2学期...
4年生 体育館体育
4年生が、体育館で跳び箱の練習をしています。台上全店は、技能の習得だけでなく、恐...
6年生 ハロウィンパーティ
6年生が、仮葬して、お楽しみ会です。教室の中がハロウィンパーティのようになりまし...
4年生 図工
4年生の図工で彫刻刀を使って作品を作ります。先生から下絵を描くコツを教えてもらっ...
5年生 道徳
5年生の道徳です。ローテーションで、教員が、学年の他クラスの授業を行います。「折...
5年生の道徳「卵焼き」の題材です。わがままを言った主人公に対して、お父さんとお母...
学校からのお知らせ
「けやき」(学校だより)
枚方市からのお知らせ
相談窓口
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
枚方市立樟葉小学校ホームページはこちら 枚方市教育委員会ブログはこちら
RSS