来訪者の方へ
新着記事
-
2月6日 給食 枚方市学校給食コンテスト入賞献立
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
学校の様子
今日の給食は枚方市学校給食コンテスト入賞献立でした。開成小学校の児童が考えた献立...
-
-
-
-
-
-
-
「HーArtsフェスタ」「アートでおしゃべり」の案内
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
お知らせ・緊急連絡
枚方市文化生涯学習課よりイベントの案内がありました。枚方市総合文化芸術センターに...
-
-
-
今日の給食は枚方市学校給食コンテスト入賞献立でした。開成小学校の児童が考えた献立です。本来は「ほうとう」ですがうどんに替えて作ったそうです。冬野菜のカレーうどんといった感じで、暖かくて美味しかったです...
2025/02/06
学校の様子
-
5年生の算数では「多角形と円」の学習に入りました。折り紙にコンパスで円を描き、折ったり切ったりして八角形を作りました。図工みたいな感じで、楽しい算数でした。
2025/02/06
学校の様子
-
2月1日から体育館でエアコンが使えるようになりました。今日はとても寒かったのですが、1時間目にもかかわらず、快適に体育をすることができました。嬉しいですね。3年生はとび箱で初めての台上前転にチャレンジ...
2025/02/06
学校の様子
-
今日はとても寒かったので、冬野菜鍋が暖かくてとても美味しかったです。今日の給食は、冬野菜鍋揚げごぼうのゴマだれささみとニンジンの甘酢あえご飯牛乳 です。
2025/02/05
学校の様子
-
1年生は算数で時計の読み方の勉強をしていました。今までに「⚪︎時」「⚪︎時半」の読み方は学習していましたが、今回はより細かな「⚪︎分」の読み方を学習しました。みなさん意欲的に学習していました。
2025/02/05
学校の様子
新着配布文書
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.11 PDF
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
-
[「けやき」(学校だより)] 061224_「けやき」No.10(B5版) 【blog用】 PDF
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
-
[枚方市からのお知らせ] 携帯・ネット上のいじめ等への対処方法プログラム(令和6年11月更新) PDF
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.9 PDF
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.8 PDF
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
-
[樟葉小学校 食物アレルギー対応マニュアル(10・31更新)] 樟葉小学校 食物アレルギー対応マニュアル(10・31更新) PDF
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
-
[学校からのお知らせ] 令和6年度全国学力・学習状況調査結果 PDF
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.7 PDF
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
-
[学校からのお知らせ] 学校におけるアレルギー疾患対応の手引き(令和5年度改訂版) PDF
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.6(衆議院選挙による訂正版) PDF
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08