来訪者の方へ
新着記事
-
6年生の平和学習に、川越小学校の指導教諭の岡川 陽介先生を講師としてお招きしました。岡川先生は、広島県広島市出身であり、ヒロシマの原爆投下という忘れてはならない出来事を、伝承することから、平和の大切さ...
2025/07/14
学校の様子
-
6年生が、取り組んでいる、体育のマット運動の「シンクロマット」を4年生も、取り組んでいます。4年生らしい、軽やかな動きや、「こうしたい」という思いが、練習の中に見られます。発表する日が楽しみです。
2025/07/11
学校の様子
-
暑い毎日が続いています。WBGTが31を超えると、運動中止となります。運動指数だけでなく、暑さに対して、熱中症予防に心がけたいと思います。ミストシャワーの下では「気持ちいい」と子どもたちが、体を冷やし...
2025/07/11
学校の様子
-
毎年恒例になってりつつある、エコ仮面が、今年もやってきました。一人一人の奇跡の命の大切さや、地球環境を守るための取り組みを、お話や、歌、踊りで、子どもたちと一体になって、教えてくれます。子どもたちは、...
2025/07/10
学校の様子
-
色(color)についてのレッスンです。まず最初に色についての単語や発音の練習をしました。色は身近なので結構みんな言えていました。次はスペル(単語)を見て色を塗る活動をして、最後は自分の好きなジュース...
2025/07/09
学校の様子
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.03 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
[熱中症予防について] 2025年猛暑に備える啓発資料 PDF
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.02(修正版) PDF
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
-
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
[学校の概要について] R07 所在地等・沿革の大要 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
[熱中症予防について] 【大阪府教育庁】熱中症のための運動指針 PDF
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25