来訪者の方へ

枚方市立樟葉小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    おいしい給食

    今日は、和食です。暑さで疲れた体には、しみいる美味しさです。今日のメニューは、・...

  • 3年生 10000より大きな数を考える

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校の様子

    3年生の算数です。10000より大きな数を考えます。お金などの具体物を使って、数...

  • 5年生 大漁旗づくり

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校の様子

    5年生が、運動会の「ソーラン節」」に向けて、大漁旗をつくっています。一人一人、迫...

  • 1年生 算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校の様子

    1年生の算数の学習です。「10より大きい数」を勉強します。10のまとまりを作るこ...

  • 1年生 カタカナ

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校の様子

    1年生のカタカナの学習です。カタカナの学習も、そろそろ終盤です。できることが、学...

  • 1年生 国語

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校の様子

    1年生の国語の授業です。「かぞえうた」です。姿勢を整えて、教科書の線つなぎをして...

  • 9月10日から16日は、自殺予防週間です

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    お知らせ

  • 6年生 北河内人権教育研究会 公開授業 社会

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    6年生の社会の授業を、北河内人権教育研究会の公開授業として発表しました。6年生の...

  • 5年生 体育 跳び箱

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    5年生の体育です。跳び箱は、怖いという気持ちや、苦手意識が、壁になることがありま...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    今日の給食の小おかずは「切り干し大根」を使っています。ツナと合わせることで、子ど...

  • 3年生 10000より大きな数を考える

    3年生の算数です。10000より大きな数を考えます。お金などの具体物を使って、数の認識を定着するようにします。また、漢字で表し、一万、十万、百万、千万などの単位を使うことでわかりやすくなります。わから...

    2025/09/08

    学校の様子

  • 5年生 大漁旗づくり

    5年生が、運動会の「ソーラン節」」に向けて、大漁旗をつくっています。一人一人、迫力のある絵を描いていて、ソーラン節が楽しみです。

    2025/09/08

    学校の様子

  • 1年生 算数

    1年生の算数の学習です。「10より大きい数」を勉強します。10のまとまりを作ることを、算数ブロックを使って、10より大きい数の構成を理解します。

    2025/09/08

    学校の様子

  • 1年生 カタカナ

    1年生のカタカナの学習です。カタカナの学習も、そろそろ終盤です。できることが、学んだこと、できるようになったことが、一人一人、積み上がっていきます。

    2025/09/08

    学校の様子

  • 1年生 国語

    1年生の国語の授業です。「かぞえうた」です。姿勢を整えて、教科書の線つなぎをしていきます。1年生、頑張っています。

    2025/09/08

    学校の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません