学校日記

「こまっていること」を そうだん できますよ

公開日
2025/01/18
更新日
2025/02/02

緊急連絡・お知らせ

だれもが、「いじめ」などがなく、たのしく まいにちをすごす「けんり」があります。

友だちやなかまが、すこしでも「いやだな」「つらいな」とかんじることがあったら、

「いじめ」と かんがえて、「いつ、なにがあったのか」「だれが、だれに、どんなことをしたのか」

「なぜ、こんなことになってしまったのか」など、「じじつ」をはっきりとさせながら、かいけつをする

ひつようがあります。

だれもが、「ひがいしゃ」にもなるし、「かがいしゃ」にもなります。

いま、いじめなどで、こまっていることがあったら、おうちの人や先生、友だちなどに そうだんをしましょう。

ほかにも、枚方市役所(ひらかたしやくしょ)の人も、そうだんに のってくれますよ。

 ↓

いじめ そうだんようし

いじめ 相談用紙

これも、つかってみてください。みなさんに、くばります。