来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • 10月2日(木) 修学旅行だより8 平和記念公園での学び

    平和記念公園内では、資料館以外にもたくさんの学びがありました。沢山ある祈念の碑をめぐり、被爆したアオギリも見ました。学びをスケッチにしている人もいます。

    2025/10/02

    6年生

  • 10月2日(木)修学旅行だより7 平和セレモニー

    平和記念公園の原爆の子の像の前で、平和セレモニーを行いました。平和への誓いを述べた後、全校児童に折ってもらった千羽鶴を捧げました。海外から来た観光客もたくさんおられ、私たちの平和への想いを伝えることが...

    2025/10/02

    6年生

  • 10月2日(木)自然災害 4年社会

    めあては「大阪市では自然災害にそなえて、どのような取り組みをしているのだろうか」です。授業の最初に聞いたことがある「自然災害」の名称について挙手にて解答した後、「備蓄倉庫」ついてまとめられた動画を視聴...

    2025/10/02

    4年生

  • 10月2日(木)修学旅行だより6 原爆ドーム、資料館

    平和公園に到着しました。原爆ドームを見て原爆の物凄さを目の当たりにし、資料館の見学に向かいました。みんな本当に真剣に見学しています。

    2025/10/02

    6年生

  • 10月2日(木)修学旅行だより5 平和公園へ

    お好み焼きを食べ終わって、急いで路面電車乗り場に。この夏改装された乗り場はとてもきれいです。

    2025/10/02

    6年生

  • 10月2日(木)修学旅行だより4 お好み焼き

    広島に無事到着した一行は、まずお好み焼きに。美味しい広島焼き、ほぼみんな完食しました!ご馳走様でした。

    2025/10/02

    6年生

  • いただきます!今日の給食 10月2日(木)

    <今日のメニュー>マーボーどうふ・れんこんの中華あえ・ミニフィッシュ・ごはん・牛乳 「れんこんの中華あえ」はロースハムがあえられており、子どもたちがおいしく食べられるよう工夫されています。れんこんはお...

    2025/10/02

    いただきます!今日の給食

  • 10月2日(木)分数と少数 5年算数

    めあては「少数や整数を分数で表す方法を考えよう」です。子どもたちは0.1=1/10であることの振り返りを行い、「0.01=1/⬜︎ だから 0.29=29/⬜︎」の⬜︎を求める問題をみんなで考えました...

    2025/10/02

    5年生

  • 10月2日(木)修学旅行だより3 広島へ

    少し遅れたものの、バスは無事新大阪駅に到着。新幹線に乗りました、一路広島へ。

    2025/10/02

    6年生

  • 10月2日(木)修学旅行だより2 いってらっしゃい!

    無事出発しました。保護者さまはもとより、ご近所の方も見送りやバスの誘導にご協力くださいました。いつもありがとうございます。

    2025/10/02

    6年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 修学旅行

    2025年10月2日 (木)

  • 修学旅行

    2025年10月3日 (金)

  • 4年交通安全教室

    2025年10月3日 (金)

  • 5年校外学習

    2025年10月8日 (水)

  • 心の教室相談

    2025年10月8日 (水)

一覧を見る