11月11日(火)4年生 理科「ものの温度と体積」
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
学校の様子
理科の学習で本格的な実験がはじまるのは4年生です。今日は、試験管やビーカーといった実験器具を使って、とじこめた空気が温度によって、どのように変化をするか実際にやってみました。
実験で気をつけることや理科室でのルールをしっかり守って、グループの友だちと協力しながら実験をすすめていきます。実験で大切なのは「予想」ということを子どもたちはしっかり理解できているようで、自分の言葉で一生懸命「予想」を書いていました。
そして、実験後には結果から「考察」することが大事! この予想→実験→結果→考察の流れが身につくと完璧ですね。