11月18日(火)3年生 豆太は変わったのかな?
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
学校の様子
3年生は国語の学習で「モチモチの木」の物語を読んでいます。
今日のめあては、「はじめと終わりの豆太をくらべて考えよう。」です。豆太は変わったのでしょうか、変わっていないのでしょうか。それは、どの文からわかりますか。教材文の言葉を根拠に考えていきます。
45分の学習時間の中で、自分ひとりで考え、その考えをまとめる時間、友だちと考えを交流する時間、クラス全員で考える時間など、それらすべての時間に子どもたちは一生懸命、主体的に取り組んでいます。
「モチモチの木」という物語の魅力、そして、担任の課題設定、子どもの意見をつなげていく力が子どもたちの「やる気」を生み出しているようです。