香陽小 学校日記

5月23日(金)5年生 解剖顕微鏡で観察

公開日
2025/05/23
更新日
2025/05/23

学校の様子

 解剖顕微鏡とは、10〜20倍のルーペを取り付けたかんたんな顕微鏡です。花や昆虫などのつくりを観察したり、解剖したりすることができます。

 その解剖顕微鏡で見るのは・・・、メダカです。メダカの体のつくりをしっかり観察しましょう。メダカさん、少しの間、5年生の観察にお付き合いくださいね。