2学期 始業式
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
学校の様子
+1
今日から2学期が始まりました。昨日の大雨のせいか今日は蒸し暑く疲れやすい気候ですが、子ども達は元気に登校しました。
始業式では、終始態度が良く、褒められることが多かったです。2学期から先生が1人、転入生が3人いることを伝え、皆で「ようこそ小倉小へ!」と声を揃えて歓迎しました。
私からは、先日受講した研修で元阪神の監督・矢野さんから「ピンチはチャンス」「あきらめない」等、選手時代や監督になっても、これを大切にし実践されて活躍された話の紹介をしました。この「あきらめない」ということが結果につながったことは、今年度の6年生・全国学力調査の結果に表れていました。それは、ほとんどの問題において無解答率が0だったからです。このことを他の学年にもは話をして、皆で6年生に賞賛の拍手を送りました。
次に2学期から「日課表」が変わること、「教科担任制」を導入することで授業に関わる先生が増えることなどの確認をしました。特に教科担任制では関わる先生が増えることで、子ども達にとっては相談できる人が増えることや、授業の質が向上することを伝えました。
最後に、算数オリンピックで全国八位に入賞したこと、小倉jr.パビリオンのマスコットキャラを作成し選ばれたことの表彰をしました。
さぁ2学期も頑張っていきましょう!