学校日記

児童集会

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

学校の様子

給食委員会から「食べ残し減らし運動」の取り組みの成果発表をしました。全体的に残飯は減っているそうですが、おかずによって残飯率が違うらしく、ローストチキンは少ないが、ひじきピーマンは多いとのことです。


次に教育実習生が児童に挨拶をしました。全校児童の前でも2人とも緊張している様子はなく、フリップを使って自己紹介や幼少期から野球をしていたので一緒に遊びをしましょうと挨拶する等、自分の得意な所を生かして、子どもの心を掴んでいました。


最後に、オグリンピック実行委員会から、エントリー競技の説明がありました。実際にデモンストレーションをする委員もあり、どの競技も参加したくなる内容でした。