学校日記

夏の風物詩

公開日
2021/06/29
更新日
2021/06/29

学校の様子

夏の風物詩といえば・・・風鈴(ふうりん)です。
最近は、あまり見かけなくなりましたが、夏の暑い日に、風鈴の音色を聞くと、涼し気な気持ちになれます。
その風鈴を2年生が紙粘土でつくり、タブレットで下がきした絵を見ながら、色つけをしました。
カラフルで、楽しいデザインで、これで、夏の暑さを乗り切れそうですね。