くるみもち
- 公開日
- 2021/10/15
- 更新日
- 2021/10/15
学校の様子
枚方の郷土料理第3弾は「くるみもち」です。
教室の献立表のクイズにもなっていましたが、
「くるみ」と言っても、木の実のくるみでもなければ、ミルクでもありません。
枝豆で作ったあんで、もちをくるんだ「くるみもち」です。
調理員さんが、枝豆を大型ミキサーにかけて、ふわっふわのあんにしてくださいました。
パステルグリーンの色がそれはそれは鮮やかで、味もほんのり甘く、
お餅のもちもちした食感と絶妙なバランスでした。
おわんに残ったあんは、コッペパンにつけて最後までおいしくいただきました。
付け合わせの「ちくわのいそべあげ」も好評でした。