学校日記

じしゃくのふしぎ

公開日
2022/02/02
更新日
2022/02/02

学校の様子

3年生になって学習を始めた「理科」も1年がたとうとしています。
3年生の理科の中でも大きな学習である「じしゃくのふしぎ」を今、学習しています。
「S極とN極の2つのじしゃくの極どうしを近づけるとどうなるか」を調べる実験をしました。
まず、一人で予想を立て、それを発表し、実際に実験をして確かめます。
実験では、予想を超える気づきや発見が、たとえそれがどんなに小さくても必ずあります。
それが、実験のねらいであり醍醐味です。
今日も、自分で実験をすることで、自分なりの気づき・発見があって、教室の中では驚きとふしぎと感動の声があふれました。