学校日記

見て楽しい、知って得する心と体

公開日
2022/02/07
更新日
2022/02/07

学校の様子

保健室の前の掲示板には、毎月、心と体についての特ダネを、養護教諭が工夫して全校に伝えています。
今月2月は、まず、「知っていますか?体温のヒミツ」と
健康のバロメーターの1つである検温。
今では、毎日、検温して、健康観察をしていますね。
その体温について、正しい体温の測り方や1日のうちでも朝と夜とでは差があることなど、絵と図と言葉で解説してくれています。

もう一つは、「イライラをコントロールしよう」です。
ヒトの感情には、「喜怒哀楽」があります。
誰にでも感情はあって、それをいろいろな方法で表しています。
ただし、その表し方を間違ってしまうと、困ったことになってしまいます。
特に、「怒り」をあらわすときは、気をつけなければいけませんね。
よく、「アンガーマネジメント」と言われますが、その方法をわかりやすく教えてくれています。