フラスコを下むけてあたためると・・・!?
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
学校の様子
丸底フラスコに栓をし、その丸底フラスコの底に熱湯に浸した雑巾をかぶせると・・・・栓は一体どうなる!?
この実験は私が子どもの時もやりましたが、変化があった時は結構驚いたものです。
熱湯を扱う実験の為、指導者は細心の注意を払い授業を行います。
この後は、「冷やすとどんな変化がある!?」といった実験も行います。
やっぱり理科の実験は楽しいですね。
学校の様子
丸底フラスコに栓をし、その丸底フラスコの底に熱湯に浸した雑巾をかぶせると・・・・栓は一体どうなる!?
この実験は私が子どもの時もやりましたが、変化があった時は結構驚いたものです。
熱湯を扱う実験の為、指導者は細心の注意を払い授業を行います。
この後は、「冷やすとどんな変化がある!?」といった実験も行います。
やっぱり理科の実験は楽しいですね。
学校だより
非常変災時における措置
学校いじめ防止基本方針
学校危機管理マニュアル
学校経営方針
不登校対応方針
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
2年国語と図工「動く紙芝居を作ろう」
3年算数「小数のしくみ」
5年理科「流れる水のはたらき」
6年総合「修学旅行報告会」