ガスコンロの付け方を学ぼう!
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
学校の様子
4年生は、ガスコンロの付け方を学習しました。
ガスコンロは、5・6年生の理科の実験で使用する場面が結構あります。
ただ、ガスコンロを使った実験は、大きな危険を伴います。
火だけでなく、ガス漏れなども注意が必要です。
4年生の時から危険性を知り、正しく怖がることが重要です。
楽しい実験を行うためにも、自分たちが扱う実験器具についての知識は、しっかりと身につけておく必要がります。
学校の様子
4年生は、ガスコンロの付け方を学習しました。
ガスコンロは、5・6年生の理科の実験で使用する場面が結構あります。
ただ、ガスコンロを使った実験は、大きな危険を伴います。
火だけでなく、ガス漏れなども注意が必要です。
4年生の時から危険性を知り、正しく怖がることが重要です。
楽しい実験を行うためにも、自分たちが扱う実験器具についての知識は、しっかりと身につけておく必要がります。
学校だより
枚方市教育委員会
給食だより
ほけんだより
学校経営方針
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
2年国語と図工「動く紙芝居を作ろう」
3年算数「小数のしくみ」
5年理科「流れる水のはたらき」
6年総合「修学旅行報告会」