9月9日 オンライン授業(1・2・3年生)
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校の様子
上の写真から、1年生、2年生、3年生の今日のオンライン授業の様子です。
1年生は算数で、10〜20までの数を10と□に分けて、□に入る数を考える問題を解いていました。みんな元気よく手を上げて、次々に答えていました!
2年生は国語で、「反対の意味の言葉」をたくさん考えていました。左↔️右(左右)、遠い↔️近い(遠近)など、反対の意味の言葉と共に、その言葉を使った熟語も一緒に覚えることができました!
3年生は道徳で、「質問絵本」を見ながら、一人ひとりには、みんな違う考え方があることを班で話し合っていました。オンラインで参加している友だちにも話しかけて一緒に考えていました!