枚方市立樟葉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
やきそば・イカのあまから
給食
今日の給食は「やきそば・イカのあまから・みかんゼリー・バーガーパン・牛乳」です。...
6年生 算数
6年生
6年生は算数で「文字と式」を学習しています。単元の目標をしっかり捉え、単元計画を...
3年生 国語
3年生
3年生は国語で「自然のかくし絵」を学習しています。この単元は、JK担当の先生との...
2年生 体育
2年生
2年生の体育の様子です。いろんな活動を通して、体を動かし、頑張っています。
タットリタン
今日のメニューは「タットリタン・ビーフンの炒めもの・味付け海苔・ごはん・牛乳」で...
6年生 図工
6年生の図工の様子です。細かい作業になりますが、子どもたちは集中して丁寧に色を塗...
3年生 社会
3年生は今年から始まった社会の授業で地図記号の学習をしました。子どもたちは新しい...
2年生の体育の様子です。少しずつ障害物の難易度を上がるのを楽しみながら、一生懸命...
児童集会
学校の様子
令和7年度第1回児童集会を行いました。代表委員さんの司会で行われる児童集会では校...
3・5年生 救命入門コースジュニア
地域コミュニティの防災委員会・青少年育成委員会と連携して枚方寝屋川消防組合の方に...
エンパワーメント研修
臨床心理士の町田先生をお招きして、エンパワーメント研修を行いました。昨年度から枚...
地区児童会・集団下校
第1回地区児童会を行いました。地区担当や班名簿、通学路、集合場所や時間、並び方な...
ヤンニョムチキン
今日の給食は「ヤンニョムチキン・もやしのナムル・わかめスープ・コッペパン・牛乳」...
6年生 算数
6年生は算数で図形の学習をしています。今日は「辺や角に注目して、点対称な図形の性...
第1回委員会活動
令和7年度第1回の委員会活動を行いました。4年生にとっては初めての委員会活動です...
ポークカレー
今日の給食は子どもたちに人気のメニューの一つ「ポークカレー」で。給食のカレーは、...
3年生 リコーダー講習会
3年生から「リコーダー」の学習が始まります。今日は初めてのリコーダー学習として、...
わかめごはん
今日のメニューは「鳥だんご汁・焼き魚(ほっけ)・春雨とキャベツのさっぱりあえ・わ...
5年生 算数
5年生
5年生は算数で「整数と少数のしくみ」を学習しています。今日はこれまで学んできたこ...
2年生 国語・図工
国語は先日の研究授業の続きで、自分がゆうびんやさんなら誰に届けたいかを選んで、工...
学校だより
学校行事等
教育計画 学校運営に係る経営方針及び重点項目
学校いじめ防止基本方針・不登校対応方針
学校危機管理マニュアル
教育委員会より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
枚方市教育委員会
子供の学び応援サイト
RSS