学校日記

1年生の哲学

公開日
2025/08/29
更新日
2025/08/29

学校の様子

1年生の帰りの会の様子を見に行きました。担任の先生が他の用事で少し教室を離れた間も自分たちで会を進め、今日1日のお友達のいいところ探しを発表し合っていました。交流の後、まだ担任の先生が戻られていなかったので、少し彼らと話をしました。


「みんなすごいね。自分たちで会を進めていてびっくりしました。」「いいところ探しは何のためにやってるの?」


「いいところが見つかったら嬉しい気持ちになるから。」


「人の人生には嬉しいことと嫌なことが同じ量だけあるんだって。じゃあ、どっちにたくさん気付けば幸せになれる?」


「嬉しいことー」「いいことー」


「そうだね。いいところ探しをしているとみんな幸せな気持ちになれるね。」


「でも、もしダメなところも発表してもらってなおせたら、いいことの方が増えない?」


「なるほど!新発想!このクラスがそんな素敵な仲間になれたら、嬉しいことの方が多い人生になるね。大発見だ。」


1年生なりに一生懸命考えて出てきた答は大人の発想よりずっと真理を突いているのかもしれません。