学校日記

11月19日(金)-6 委員会活動紹介 = 代表委員 =

公開日
2021/11/19
更新日
2021/11/19

学校の様子

4〜6年生が次の委員会活動を行っています。
代表委員、給食委員、美化委員、保健委員、体育委員、図書委員、放送委員、園芸&エコ委員
今後不定期で、各委員会の紹介をしていきます。初回は代表委員の紹介です。紹介は子どもたちが考えました。
★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★
4・5・6年生の各クラスから選ばれた2名が、より良い磯島小学校づくりを目指し、活動をしています。
<<代表委員の主な仕事>>
1.学校の問題を解決する。
 今月は「廊下を歩こう運動」をしています。休み時間に急いで走っている人に右側を歩くよう、中休みと昼休みに声かけをしています。
2.毎月の生活目標を決め、各教室に掲示。
 代表委員会で話し合い、11月は気温差が大きい時期だから、と言うことで「体調管理をしっかりしよう!」に決まりました。
3.毎月、児童会新聞を作る。
 代表委員会で決まったことなどを新聞にして各クラスにお知らせしています。
4.毎月行われる児童集会配信での司会。
 校長先生からのお話や、学年・委員会からの連絡をライブ配信するときの司会をしています。
 今月は11月28日(土)の児童会祭りに向けて、スローガンなどを決めています。全校児童に楽しんでもらえるよう頑張って取り組んでいます!